2007年3月の雑記帳


前の月へ 次の月へ
過去の「雑記帳」

3月28日(水)
新駅開業

 先日の本欄で「更新ペース若干低下」と記しましたが、若干どころか大幅に低下してしまいました。それでも、本業では峠をやっと越えたので、これからしばし更新頻度を上げていきたいと思います。

 本日の更新で、駅のリストに新規開業した駅を新たに加えました。

3月19日(月)
更新ペース若干低下

 年度末で本業が多忙であることに加え、風邪を引いてしまい完全にダウン(一時40度の熱が出ました)、このため数日間更新を中断させていただきました。これからもしばらくは更新頻度が低下すると思いますが、少なくとも週末には何らかの更新をしていく予定です。

 この3月には、仙台空港線が開通したほか、大阪モノレールの延長開業などもあり、東奔西走したいところなのですが、今しばらくは自粛モードになっています。夏が始まるまでにはなんとかしたいものですが。

3月11日(日)
出典明示の基準

 2月下旬から大阪市営地下鉄各駅の更新を行っていく中で、試験的に出典部分を脚注として本文から分離するようにしてみました。このような体裁を取ることで、私が直接見聞したもの、どのようなルートでもほぼ客観的に事実として導出されるもの、そして単なる推量であると明示しているもの以外のさまざまなデータについて、よりフレキシブルに紹介することができるようになったと思います。なお、信頼性の高い資料集(JTB『停車場変遷大事典』等)に記載しているデータを直接利用している場合は、特に注として書くことはしていません。

 駅にかぎらず鉄道のデータというものは、必ずしも出典を明確にしないまま出てしまうことが多いものです。弊サイトも、そのような失敗を犯す可能性はいつもあります。出典を可能なかぎり確認していくとともに、逆に、他所で使われているデータを積極的に利用することを心がけていきたいと思います。

3月5日(月)
微修正続く

 各ページの微修正を相変わらず続けておりますが、ちまちまアップロードするよりは、ある程度直しを終えてから少しずつまとめて更新するという形にしていくつもりです。

 なお「駅の写真館」トップページが、TRAVEL STATIONのトップと非常によく似ていて紛らわしいこと、更新履歴の表示がトップだけで十分把握できることから、「駅の写真館」トップページから更新履歴を取り除きました。以前のスタイルに戻ったことになります。当面はこの形を取るつもりですが「これまでのスタイルのほうがよかった」「まだ盛り込みすぎていてわかりづらい」などといったご意見をいただければ幸いです。

3月4日(日)
活動開始への準備

 先月8日の本欄で書いた悲惨な出来事のため、最近は外出しても行き先が図書館ぐらいという状態でしたが、やはり週末に外に出て歩きたいという気持ちが徐々に戻ってきました。銀塩一眼レフカメラは無傷なのですが、ちょっと確認したところ、長年使ってきたセコニックの露出計がお亡くなりになっている様子なので、これもどうしたものか。それ以前に、ときどきはフィルムを通してあげないといけないなと思ってはおります。

 まずはデジタルカメラの再購入となりますが、そもそも現状ではどのようなものが流通しているのかから調べ直す必要があり、カタログを集めている最中。予算もさることながら、今後の市場動向(メーカーの販売戦略)も見ながら、長期間にわたって使えそうなものを見極めていきたいので、購入にはまだしばらくかかりそうです。そういうしだいなので、この春は雌伏機関ということになりそう。



前の月へ 次の月へ
過去の「雑記帳」

[トップページへ]