2008年4月の雑記帳


前の月へ 次の月へ
過去の「雑記帳」

4月21日(月)
新規開業駅

 この前の週末、東京都交通局が運営する日暮里・舎人ライナーに乗ってきました。すでに開発されている地域を新交通システムが走るというのはあまり経験がないこともあって、さぞや眺めがよいのだろうと思いきや、駅に到着するとほとんどが不透明の防風壁に遮断され、外が見られなくなっていました。住宅が駅に近接している駅では仕方がないでしょうが、必ずしもそうではない駅であっても軒並みこうなっており(駅の両脇が公園になっている舎人公園駅は別)、少し残念に思ったしだい。神戸の六甲ライナーのように、人家が近づくと突然窓ガラスが曇る、なんていうのよりはマシでしょうが。

4月8日(火)
新規開業駅

 2月以降、横浜市営地下鉄新線、伊賀鉄道、養老鉄道、京都市営地下鉄延伸区間、JRおおさか東線に乗り、あとは仙台空港鉄道と日暮里・舎人ライナーを残すのみとなりました。後者は東京在勤の私にとってその気になればすぐにでも乗れますし、今月中にも乗りに行く予定。残るは仙台空港鉄道ですが……この夏はかなり忙しくなりそうで、週末に遠出できるかどうかはかなり微妙な状勢です。まあ、いったん完乗を達成してからタイトルを返上している期間がかなり長いので、今さらどうこういうものでもないのですが。

 なお、新線が開業したら基本的に各駅に降りてみる、ということをこれまでやってきましたが、横浜市営地下鉄4号線および養老鉄道は、時間の都合上方針を転換、まず先に乗ることにしました。これは、各駅に乗り降りしようとすると、ひとつ隣の駅まで徒歩でワープということをよくやるのですが、初乗りを意識するとワープ区間がぽっかり飛んでしまうためです。

 ひとまず、3月15日に開業した新駅(新線関係を除く)について、乗り降りした越谷レイクタウン、島本、はりま勝原の各駅をアップロードしました。3月には近江鉄道にも乗ったのですが、スクリーン駅は時間の都合で立ち寄らずじまい(鳥居本駅と彦根口駅に下車)。このほかにも開業した駅はありますが、どうも乗り降りする駅の数が新規開業駅に追いついていくかどうか、はなはだ心許ない感じではあります。



前の月へ 次の月へ
過去の「雑記帳」

[トップページへ]