区画の大きい民家に囲まれた駅

ひがし野団地 【廃止】

ひがしのだんち Higashinodanchi
ひがし野団地駅
▲ひがし野団地駅《2011年11月20日撮影》

このページは、路線廃止前の情報をもとに記載しています。

一直線の線路の中に

ひがし野団地駅ホーム
【写真1】ひがし野団地駅ホーム。《2011年11月20日撮影》

工業高校前を出た電車は、発車したと思ったらすぐに減速し、次のひがし野団地駅に停車します。この区間はわずか0.4km、しかも完全に平坦かつ一直線なので、相互の駅は簡単に見通すことができます。

鉄骨を組んだのみのホームに上屋という、北里大学前から続くパターンの駅です。この駅も、ホームが線路と川に挟まれる形になっていることから、ホームから階段を下りると、右手に踏切、左手に橋となっています。

農場の雰囲気は何もなく

ひがし野団地駅の掲示
【写真2】ひがし野団地駅の掲示。《2011年11月20日撮影》

壁面には時刻表のほかにいろいろな掲示がありましたが、私が訪れたのは廃止直前ということもあり、うら寂しさを感じました。

駅の周辺には区画が大きめの住宅が並んでいるほか、樹木も多い一角です。かつて、この一帯は渋沢農場の中心部にあたっていましたが、今ではその面影はほとんど感じられません。

駅名の由来

駅北側に造成された団地の名称から取られたものです。

歴史

詳細は確認中。

1932年10月18日
「渋沢農場前」駅開業。
1972年8月15日
駅名を「ひがし野団地」と変更[1]
2012年3月31日
この日かぎりで十和田観光電鉄線が全線廃止され、ひがし野団地駅も廃止。
  1. 『JR・私鉄全線各駅停車 2 東北650駅』小学館、1993年、186ページ。

このページの先頭へ