ここから水路に沿って十和田市へ向かいます

柳沢 【廃止】

やなぎさわ Yanagisawa
柳沢駅
▲柳沢駅《2011年11月20日撮影》

このページは、路線廃止前の情報をもとに記載しています。

開拓された原野を進んで

柳沢駅ホーム
【写真1】柳沢駅ホーム。《2011年11月20日撮影》

大曲から南側で十和田観光電鉄線は大きく西へと向きを変え、稲生川(三本木用水)に沿って十和田市へと向かっていきます。この稲生川は、かつての荒れた原野を開拓して農業を可能とした新渡戸伝によって開かれたもので、ここから区画の大きい農地が広がっていきます。

柳沢は、開拓後に形成された小集落に設けられた無人駅で、大曲と同様、簡素なホームと待合室から成ります。

水田と農家が回りに

柳沢駅を平行道路側から見る
【写真2】柳沢駅を平行道路側から見る。《2011年11月20日撮影》

目の前に水田が広がっているほか、付近には工場も立地していますが、基本的には農家が集まっているのみの小駅です。

駅三沢方にある踏切は、大型車両が多く通ることが多いのか、かなりしっかりしたゲートが設置されていました。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1932年10月18日
開業。
2012年3月31日
この日かぎりで十和田観光電鉄線が全線廃止され、柳沢駅も廃止。

このページの先頭へ