駅周辺には学校や商店が

南日永 【廃止】

みなみひなが Minamihinaga
  • 内部線
  • 《近鉄四日市方面》 日永   《内部方面》
  • ※隣接駅名は路線廃止直前のものです。
南日永駅
▲南日永駅駅舎《2011年9月17日撮影》

本記事は、近鉄当時に訪問した際の情報を基に記載しています。新しい情報については、 あすなろう四日市鉄道 > 内部線 > 南日永駅 をご覧ください。

 

南日永駅ホーム
【写真1】南日永駅ホーム。《2011年9月17日撮影》

内部線は、天白川を渡ると住宅地の中をまっすぐに進む直線区間に入りますが、その北端部に位置しているのが南日永駅です。

直線の線路に面して片面ホームがあるのみの棒線駅ですが、線路を挟んで反対側にはもう1線敷設できる程度のスペースがあります。もっとも、ホームを設けることができるほどではなく、側線設置を想定していたのでしょうか。

 

南日永駅駅舎内
【写真2】南日永駅駅舎内。《2011年9月17日撮影》

駅舎は木造の小ぶりなもので、切妻屋根に平瓦と、ローカル線の小駅によくあるタイプのものです。駅舎内の旅客用スペースはごく限られたものですが、かつては窓口営業が行われていた名残が見られます。現在では窓口は板でふさがれ、自動券売機とインターホンが設置されています。

 

南日永駅駅前
【写真3】南日永駅駅前。《2011年9月17日撮影》

駅を出るとすぐに細い道路に通じており、その周囲には民家が並んでいます。道路を少し歩くと、周囲には商店が多く並んでおり、また郊外型のショップも多数立地しています。駅は地味ですが、人の行き来もかなりあるようです。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1922年1月10日
三重鉄道の日永-小古曽間が開業した際、南日永駅開業。
1944年2月11日
三重鉄道が三重交通に合併、三重交通の駅となります。
1964年2月11日
三重鉄道の鉄道部門が三重電気鉄道として分社化、三重電気鉄道の駅となります。
1965年4月1日
三重電気鉄道が近鉄に合併、近鉄内部線の駅となります。

このページの先頭へ