相対式ホームから成ります

中島公園の南の端、豊平川のすぐ脇に設けられている駅が、幌平橋駅です。
相対式ホーム2面2線から成り、改札口は地下1階の1個所のみで、南北に出口が設けられています。
中島公園の南の端、豊平川のすぐ脇に設けられている駅が、幌平橋駅です。
相対式ホーム2面2線から成り、改札口は地下1階の1個所のみで、南北に出口が設けられています。
1番出口に出ると中島公園に直結していますが、中島公園駅とは異なり駅周辺は住宅や事務所が並ぶものの、比較的静かな雰囲気です。
札幌静修高校や札幌南高校への通学利用もありそうですが、両校には市電を使うほうが便利です。
東側から順に、1番線、2番線となります。
駅の東側、豊平川にかかる橋の名称から取られたものです。幌平橋の名称は、札幌と豊平を結ぶことによります。
詳細は確認中。
確認中。