普通列車の半分に通過される駅

比島

ひしま
Hishima
比島駅
▲比島駅《2005年3月16日撮影》
比島駅ホーム
【写真1】比島駅ホーム。すぐ脇を細い道路が通っています。道路をまたいでいる架線柱に注目。《2005年3月16日撮影》

勝山盆地に入ると九頭竜川の流れは少しゆるやかになりますが、民家の多くは川の北岸に集まっており、列車の走る南岸には山が迫り、小さなスペースに農地と小集落があるという構図はかわりません。

比島は、細い道路と並行に片面ホームが設けられ、そこに待合室が置かれるというスタイルの駅です。待合室は、えちぜん鉄道の他の駅と同様、白ペンキで塗り直されています。

駅周辺には数戸の民家があるものの、利用者数が少ないため、半数の列車がこの駅を通過します。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

周辺の見どころ

確認中。

【勝山永平寺線】 福井新福井福井口越前開発越前新保追分口東藤島越前島橋観音町松岡志比堺永平寺口下志比光明寺越前野中山王越前竹原小舟渡保田発坂比島勝山

2007年10月30日

▲ このページの先頭へ ▲