足羽山公園へはここからどうぞ

足羽山公園口

あすわやまこうえんぐち Asuwayamakōenguchi
足羽山公園口駅
▲足羽山公園口駅《2011年7月18日撮影》

乗車表示は車道脇に

車道脇の乗車表示
【写真1】道路脇の乗車表示。当時の電停名は「公園口」でした。《2011年7月18日撮影》

足羽山公園の東側に設けられている電停です。

フェニックス通りの毛矢交差点をはさんで2つの安全地帯が千鳥式に配置されています。いずれも横断歩道に連絡しており、上屋は設置されていません。安全地帯が非常に狭く、ここで電車を待つのが危ないということか、車道脇にバス停のような表示が設けられています。

電停の周囲にはビルが多く建っていますが、あまり観光地らしさは感じられません。

停車列車 [2018年3月現在]

急行が停車します。

駅名の由来

特記事項なし。

歴史

「藤島神社前」および「毛矢町」という2つの駅を統合してできた駅です。

1933年10月15日
福武電気鉄道によって福井新(現、赤十字前)-福井駅前(現、福井駅)が開業した際に、「藤島神社前(ふじしまじんじゃまえ)」「毛矢町(けやちょう)」両駅開業。
1945年8月1日
福武電気鉄道が鯖浦電気鉄道と合併して福井鉄道となり、両駅とも福井鉄道の駅となります。
1962年4月1日
藤島神社前、毛矢町の両駅を廃止、「公園口」駅開業。
2016年3月27日
駅名を「足羽山公園口」に変更[1]

周辺の見どころ

確認中。

  1. 福井鉄道・お知らせ「平成28年3月27日(日) 福鉄電車ダイヤ改正(時刻表掲載)」 (2016年3月3日)。 ※2018年3月24日現在、リンク切れ

このページの先頭へ