多目的ホールからは離れていますが

サンドーム西

さんどーむにし Sundomenishi
サンドーム西駅
▲サンドーム西駅《2011年7月18日撮影》

ホームには待合室が

サンドーム西駅待合室
【写真1】サンドーム西駅待合室。《2011年7月18日撮影》

福井県のイベントホール「サンドーム福井(正式名称「福井県産業振興施設」)の最寄り駅となっている駅です。かつては「上鯖江」という名称でしたが、サンドーム福井への最寄り駅であることからこの名称が副名称となり、さらに正式な名称に格上げされました。もっとも、アクセスにはいささか距離があり、歩くと15分程度はかかりそうで、「前」としなかったのはこのためでしょう。

スロープが設置されています

サンドーム西駅スロープ
【写真2】サンドーム西駅スロープ。《2011年7月18日撮影》

片面ホーム1面1線と、簡素な壁面に待合室が併設された形になっている駅です。駅の出入り口は壁に穴が開いているような形状になっています。このほか、スロープが設けられています。

駅前はいささか頼りなさげな空間があり、その先に生活道路と呼べそうな道が延びています。

旧ホーム跡が残ります

サンドーム西駅を南西側より望む
【写真3】サンドーム西駅を南西側より望む。旧ホーム跡がよくわかります。《2011年7月18日撮影》

もともとは列車交換が可能だったものと思われ、現在でも旧ホーム跡がうち捨てられたように残っています。

駅の周辺は鯖江市郊外の住宅地ですが、住宅の密集度はさほど高くはありません。周辺道路も整備されているため、鉄道への吸引力はかぎられているようです。

停車列車 [2018年3月現在]

普通のみが停車します。

駅名の由来

確認中。

歴史

路線開業後しばらくして設置された駅です。

1924年2月23日
福武電気鉄道によって武生新-兵営(現、神明)が開通、この際には駅は未設置。
1929年8月13日
「上鯖江(かみさばえ)」駅開業。
1945年8月1日
福武電気鉄道が鯖浦電気鉄道と合併して福井鉄道となり、福井鉄道の駅となります。
2010年3月25日
駅名を「サンドーム西」に変更。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ