滑川 【廃止】

なめりかわ Namerikawa

 写真準備中 

滑川駅
▲滑川駅駅舎《2005年3月17日撮影》

本記事は、JR西日本当時に訪問した際の情報を基に記載しています。新しい情報については、 あいの風とやま鉄道 > あいの風とやま鉄道線 > 滑川駅 をご覧ください。

 

2面3線から成る地平駅で、上下ホームは跨線橋で連絡しています。

下り線側に、平屋の鉄筋駅舎が設けられています。屋根が低く窓ガラスを多用した、1970年代後半築と思われるもので、赤銅色のカラーリングがよく目立ちます。

駅前には立派なロータリーが整備されており、タクシーや路線バスが行き交っていました。かつての滑川の市街地からはやや離れていますが(富山地鉄の中滑川付近がかつての中心街)、駅の北西側へ商店街が続いています。

かつて、富山地方鉄道とは跨線橋で構内連絡が可能でしたが、現在は別改札となっており、駅の西側(富山方面)にある地下通路を通って南側にわたり、地鉄の駅へ移動することになります。これは、魚津(地鉄は新魚津)と同様です。

停車列車

確認中。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

1908年11月16日
開業。
2015年3月14日
北陸新幹線の開業に伴い、あいの風とやま鉄道線の駅となります。

周辺の見どころ

ほたるいかミュージアム【未訪】

駅から北西へ、徒歩6分。ホタルイカや深海動物などに関する展示が充実。800円(冬季600円)、火休。深層水を用いたヒーリング施設「タラソピア」を併設。

【Link】ほたるいかミュージアム公式Webサイト

このページの先頭へ