旧高松町の中心駅

高松

たかまつ Takamatsu
高松駅
▲高松駅駅舎《2014年5月23日撮影》

2つのホームは跨線橋で連絡

高松駅ホーム
【写真1】高松駅ホーム。《2014年5月23日撮影》

高松駅は、駅本屋側に片面ホーム、反対側に島式ホームの2面3線から成り、両ホームの間は跨線橋で連絡しています。島式ホームの外側線は、上下両方向で使われています。

駅舎は機能本位のもの

高松駅駅舎内
【写真2】高松駅駅舎内。《2014年5月23日撮影》

駅舎は横に長い鉄筋平屋のもので、駅員が配置されています。駅舎の中は待合室のスペースが広めに取られていますが、いささかがらんとした印象を受けました。

駅前には大きな広場が

高松駅駅前
【写真3】高松駅駅前。《2014年5月23日撮影》

駅前には大きなロータリーが整備されており、タクシーが常駐しています。

駅は旧高松町の中心部に近く、駅近くには住宅や工場などが立地しています。高松はかつて宿場町として栄えましたが、今ではその面影はあまり残っていません。

停車列車 [2015年3月現在]

特急「能登かがり火」のうち1往復が停車します。

乗り場

駅本屋側(西側)から順に、1番線、2番線、3番線となります。

  • 1.七尾線下り 羽咋、七尾方面
  • 2.七尾線上り 津幡方面
  • 3.七尾線下り 羽咋、七尾方面/上り 津幡方面

駅名の由来

確認中。

歴史

七尾鉄道開業時に設置された駅です。

1898年4月24日
七尾鉄道の津幡仮停車場(現在は廃止)-矢田新(現在は廃止)間が開業した際、高松駅開業。
1907年9月1日
七尾鉄道が国有化され、官設鉄道(逓信省帝国鉄道庁)の駅となります。
1971年11月9日
この日かぎりで貨物営業廃止。
1987年4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR西日本の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ