都市地域と農村地域の境界に

三俣

みつまた
Mitsumata
三俣駅
▲三俣駅《2008年4月5日撮影》
三俣駅ホーム
【写真1】三俣駅ホーム。《2008年4月5日撮影》

島式ホーム1面2線から成る交換可能駅です。

中央前橋方にあるスロープと構内踏切で駅の南西側に出ることができます。かつては駅舎があったと思われますが今では跡形もなく、敷地の多くが広大な駐輪場になっています。また、かつて貨物営業を行っていた名残として、側線が設けられていました。

駅の周辺には住宅が多く見受けられますが、このあたりにくると一戸あたりの敷地もかなり大きく、ゆったりしている印象があります。上毛線のうち前橋の市街地はこのあたりまでで、三俣以東では農村地帯に入ります。

乗り場

東側(駅本屋と反対側)から順に1番線、2番線となっています。

駅名の由来

確認中。

歴史

開通以来の駅です。

周辺の見どころ

確認中。


  1. 上毛電気鉄道公式Webページによる(2010年2月1日確認)。

【上毛線】 中央前橋城東三俣片貝上泉赤坂心臓血管センター江木大胡樋越北原新屋粕川新里新川東新川赤城桐生球場前天王宿富士山下丸山下西桐生

2010年2月2日

▲ このページの先頭へ ▲