松戸競輪場へのアクセス駅

北松戸

きたまつど
Kitamatsudo
北松戸駅
北松戸駅東口。2007年5月3日

各駅停車にのみホーム

北松戸駅ホーム
写真1北松戸駅ホーム。2007年5月3日

島式ホーム1面2線から成る駅で、ホームは緩行線(各駅停車)にのみ設けられており、快速線にはホームがありません。

コンコースは狭い

北松戸駅改札口
写真2北松戸駅改札口。2007年5月3日

駅舎を外から見るとそれなりの規模に見えますが、2階のコンコースは非常に狭く、自動改札機がいかにも窮屈そうにひしめいています。かつては「みどりの窓口」がありましたが、指定席券売機の設置とともに廃止されました。

橋上駅舎が東西を結ぶ

北松戸駅構内を橋上駅舎から見る
写真3北松戸駅構内を橋上駅舎から見る。2007年5月3日

橋上駅舎がホームの上に覆い被さるようにあり、島式ホームのほぼ真上に自動改札が設けられています。

東口は商業地域

北松戸駅東口駅前
写真4北松戸駅東口駅前。2007年5月3日

駅舎はおおむね東側(緩行線側)に位置しています。、西側へは跨線橋が延びています。

東口駅前には小規模ながら駅前広場が整備され、コンビニや飲食店、各種商店が並んでいます。

西口は工業地域

北松戸駅西口
写真5北松戸駅西口。2007年5月3日

また西側には跨線橋が延びており、こちらにも出入りできます。

一方西口には工場が立地しているほか、松戸競輪場があり、競輪開催日には観客で賑わいます。

停車列車 [2014年5月現在]

各駅停車のみが停車します。

乗り場

西側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.常磐線各駅停車 我孫子、取手方面
  • 2.常磐線各駅停車 松戸、綾瀬方面

駅名の由来

確認中。

歴史

1952年5月に競輪開催日営業の仮乗降場として旅客営業を開始、開閉期日については必要のつど関係停車場に掲示するものとされました。その後、1958年12月25日に現在位置に移転し、あわせて正規の停車場に昇格しています。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1952年(昭和27年)5月1日
開業。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ