工場が多く立地

武蔵中原

むさしなかはら
Musashinakahara
武蔵中原駅
武蔵中原駅。2005年3月19日

高架上に島式ホーム

武蔵中原駅ホーム
写真1武蔵中原駅ホーム。2005年3月19日

高架上に2面4線から成る駅で、ホームは比較的ゆったりしており、周辺にある富士通や沖電線などの工場がよく見えます。

改札は踊り場にあたる2階にあります。南武線の電車を取り扱う中原電車区があり、このため当駅を始発および終着とする便があります。接続線区のない単独駅では、南武線一の乗降客数を誇ります。

ショッピング街「アルカード武蔵中原」が隣接しており、人の出入りが活発です。駅周辺は自転車の大洪水で、歩くのも大変です。工場が多いため、企業の寮やワンルームマンションなどが目立ちます。

Jリーグチーム・川崎フロンターレのホームグランドである等々力陸上競技場の最寄り駅で、サッカー試合開催日には特に混雑します。

停車列車 [2020年5月現在]

快速が停車します。

乗り場

北側から順に1番線、2番線…となります。

  • 1-2.南武線上り 武蔵小杉、川崎方面
  • 3-4.南武線下り 登戸、立川方面

駅名の由来

確認中。

歴史

南武鉄道が開通した際に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1927年(昭和2年)3月9日
南武鉄道により川崎-登戸間が開業した際、武蔵中原駅開業。
1944年(昭和19年)4月1日
南武鉄道の国有化に伴い、国有鉄道(運輸通信省)南武線の駅となります。
1972年(昭和47年)5月24日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

工業地域で、住宅や商店も立地しています。

近隣の見どころ

等々力緑地

駅から北東へ、徒歩20分。等々力陸上競技場を中心に、各種スポーツ施設が集まっているほか、市民ミュージアムもあります。散策自由。

このページの先頭へ