細い島式ホームの駅

二俣尾

ふたまたお
Futamatao
二俣尾駅
二俣尾駅南口。2007年8月19日

少し幅広の地形になっています

二俣尾駅ホーム(奥は立川方)
写真1二俣尾駅ホーム(奥は立川方)。2007年8月19日

青梅の先ではずっと右側に崖が迫るところを走ってきた青梅線が、やっと少し広いところに出ると、二俣尾に到着します。

島式ホーム1面2線

二俣尾駅に停車中の臨時列車
写真2二俣尾駅に停車中の臨時列車。2007年8月19日

細い島式ホーム1面2線から成る交換可能駅です。

橋上駅舎は最小限

二俣尾駅改札口
写真3二俣尾駅改札口。2007年8月19日

ホームから階段を上ると、ごく狭い橋上駅舎に至ります。改札口は閉まっていますが、スペースは非常に小さくなっています。ただしシャッターの状況を見ると、日時によっては係員が派遣されているものと思われます。

それなりに民家が建つ

二俣尾駅南口駅前
写真4二俣尾駅南口駅前。2007年8月19日

出口は南北に延びており、それぞれに出ることができます。駅周辺の民家はこれまでの各駅よりもやや多めです。

出口は南北に

二俣尾駅北口
写真5二俣尾駅北口。2007年8月19日

北口側は細い道路に出ます。周囲には畑地が広がりますが、民家がそれなりに集まっています。

この駅も石灰石搬出輸送でにぎわったといいますが、今となってはその面影はありません。

停車列車 [2020年5月現在]

大半の電車が停車します。なお、週末運行の「ホリデー快速おくたま」は通過します。

乗り場

番線表示は確認できませんでした。

  • (南側)青梅線下り 御嶽、奥多摩方面
  • (北側)青梅線上り 青梅、立川方面

駅名の由来

確認中。

歴史

青梅鉄道が運営していた遊園地へのアクセス拠点として設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1920年(大正9年)1月1日
青梅鉄道・日向和田-二俣尾間が開業し、この際に二俣尾駅開業。
1929年(昭和4年)9月1日
青梅電気鉄道・二俣尾-御嶽間が開業、中間駅となります。
1944年(昭和19年)4月1日
青梅電気鉄道の国有化に伴い、国有鉄道(運輸通信省)青梅線の駅となります。
1970年(昭和45年)12月31日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ