名前に見合った立派な駅舎が残る

長者町

ちょうじゃまち Chojamachi
長者町駅
▲長者町駅駅舎《2014年4月10日撮影》

ホームは相対式2面2線

長者町駅ホーム
【写真1】長者町駅ホーム。《2014年4月10日撮影》

長者町駅は旧岬町の玄関口にあたる駅ですが、その名前に似合うだけの立派な駅舎を構えている駅です。

なお、ホームは相対式2面2線でホーム幅もやや狭めと、あまりぱっとしたものではありません。

貫禄十分な駅舎

長者町駅駅舎内
【写真2】長者町駅駅舎内。《2014年4月10日撮影》

ところが駅舎は、やや大ぶりな木造平屋建てで、その周囲に大きなひさしを内外に回しており、貫禄十分です。駅の中もかなり大きく、待合室のスペースも十分にあります。業務委託駅で、係員が乗車券類を窓口で販売しています。

駅前はかなり広めに

長者町駅駅舎を斜めから見る
【写真3】長者町駅駅舎を斜めから見る。《2014年4月10日撮影》

かつては中規模の駅によく見られたタイプのデザインの駅ですが、今となってはなかなか目にかかることもありません。青地に白字のホーロー駅名看板もまた、いい味を出しています。

駅前はかなり広く、大型バスが余裕を持って転回できるぐらいのスペースがあります。駅の周辺には、民家と個人商店が並びます。

停車列車 [2014年4月現在]

普通列車のみが停車します。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

房総鉄道開業時に設置された駅です。

1899年12月13日
房総鉄道の一ノ宮(現、上総一ノ宮)-大原間が開業した際、長者町駅開業。
1907年9月1日
房総鉄道が国有化され、官設鉄道(逓信省帝国鉄道庁)の駅となります。
1962年9月30日
この日かぎりで貨物営業廃止。
1987年4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ