屋根瓦まで真っ白な駅

本納

ほんのう Honno
本納駅
▲本納駅駅舎《2014年4月10日撮影》

駅舎も待合室も真っ白に

本納駅ホーム
【写真1】本納駅ホーム。《2014年4月10日撮影》

本納駅は、島式ホーム1面2線と単式ホーム1面1線から成る駅で、両ホームの間は跨線橋で連絡しています。駅舎は寄棟造りの屋根に小窓が乗り、これまたコンパクトな車寄せが付いたかわいらしいものですが、なぜか外壁から屋根瓦に至るまで、真っ白に塗られていました。意図は不明ですが、もう少しシックなカラーリングのほうがこの駅舎には似合うと思うのですが。

駅の周辺は住宅と畑が

本納駅駅舎内
【写真2】本納駅駅舎内。《2014年4月10日撮影》

駅舎内には自動改札機が入っていますが「みどりの窓口」は廃止されました。

駅の西側は住宅地になっています。東側には区画整理された畑が広がります。

停車列車 [2014年4月現在]

快速は通過します。

乗り場

東側(駅本屋と反対側)から順に、1番線、2番線、3番線となります。

  • 1.外房線下り 上総一ノ宮、安房鴨川方面
  • 2.外房線上り 大網、千葉方面(1日1便のみ)
  • 3.外房線上り 大網、千葉方面

駅名の由来

確認中。

歴史

房総鉄道開業時に設置された駅です。

1897年4月17日
房総鉄道の大網-一ノ宮(現、上総一ノ宮)間が開業した際、本納駅開業。
1907年9月1日
房総鉄道が国有化され、官設鉄道(逓信省帝国鉄道庁)の駅となります。
1971年6月30日
この日かぎりで貨物営業廃止。
1987年4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ