埼玉県北部の拠点

本庄

ほんじょう
Honjō
岡部駅
岡部駅駅舎。2011年4月10日

商業拠点としてにぎわう

本庄駅ホーム(奥は大宮方)
写真1本庄駅ホーム(奥は大宮方)。2015年9月21日

本庄はもともと中山道の宿場町として栄え、明治時代に入ると周辺各地の製糸業や絹織物業の繁栄を受けて、商業拠点としてにぎわいました。現在でも埼玉県北部の要衝となっていますが、駅は中山道から離れており、開業当時は町外れにあったようです。

そんな本庄市の玄関駅である本庄駅は、地平に2面3線が設けられています。現在では伊勢崎からも路線バスの便があり、広域拠点となっています。

橋上駅舎になっています

本庄駅ホーム(奥は高崎方)
写真2本庄駅ホーム(奥は高崎方)。2015年9月21日

橋上駅舎になっており、ホーム中ほどの上に階段等で連絡しています。

自動改札機がずらして設置

本庄駅改札口
写真3本庄駅改札口。2015年9月21日

南北自由通路に接して設けられている改札口では、もともと出改札窓口に合わせると狭くなってしまうためでしょう、自動改札機がずらして設置されていました。

北口は中心部方面

本庄駅北口駅前
写真4本庄駅北口駅前。2015年9月21日

出口は南北に設けられています。

北口は本庄市の中心部方面にあり、小ぶりなロータリーの先にマンションや事務所が多く建っています。

南口は新設

本庄駅南口
写真5本庄駅南口。2015年9月21日

一方の南口は、おそらく橋上駅舎化に際して設置されたと思われる出口です。なお、橋上駅舎の西側の出入口を「南口」、東側の出入口を「南東口」と称しています。

南口ロータリーは広め

本庄駅南口駅前
写真6本庄駅南口駅前。2015年9月21日

南口駅前のロータリーはゆったりしており、自動車での送迎はこちらが便利そうです。

並行する上越新幹線の本庄早稲田駅へは2kmほど離れており、徒歩アクセスも一応可能ですが、路線バスが連絡しています。

停車列車 [2020年7月現在]

特急「あかぎ」「スワローあかぎ」が停車します。

乗り場

北側から順に1番線、2番線…となります。

  • 1.高崎線上り 大宮、東京、新宿方面
  • 2-3.高崎線下り 高崎方面

駅名の由来

確認中。

歴史

日本鉄道開業当時からの駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1883年(明治16年)10月21日
日本鉄道・熊谷-本庄間が開業し、本庄駅開業。
1883年(明治16年)12月27日
日本鉄道・本庄-新町間が開業し、中間駅となります。
1906年(明治39年)11月1日
日本鉄道の国有化に伴い、官設鉄道(逓信省鉄道作業局)の駅となります。
1980年(昭和55年)8月20日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ