白岡ニュータウンの玄関駅

新白岡

しんしらおか
Shinshiraoka
新白岡駅
新白岡駅東口。2020年3月25日

ホームはかなり狭い

新白岡駅ホーム(奥は黒磯方)
写真1新白岡駅ホーム(奥は黒磯方)。2020年3月25日

白岡ニュータウンの玄関駅として、国鉄最末期に設置された駅です。

新設駅らしく、相対式ホーム2面2線で、ホームはかなり狭くなっています。

屋根が高くせり上がる

新白岡駅改札内コンコース
写真2新白岡駅改札内コンコース。2020年3月25日

橋上駅舎になっており、ホームから改札内コンコースに上がると、高くせり上がった屋根が眼に入ります。このため通風が良さそうです。

改札周りはシンプル

新白岡駅改札口
写真3新白岡駅改札口。2020年3月25日

駅舎中央部に改札口がありますが、出札窓口や売店などはなく、シンプルな構成になっています。

ガラス窓で日当たり良好

新白岡駅東西自由通路
写真4新白岡駅東西自由通路。2020年3月25日

東西自由通路は、南側(すなわち線路側)にガラス窓がびっしり並べられているため、冬季には暖かい一方、夏季には相当な暑さになると思われます。

東口は住宅地

新白岡駅東口駅前
写真5新白岡駅東口駅前。2020年3月25日

東口駅前にはすぐにマンションが建っており、しばらく進むと一戸建ての分譲住宅がぎっしり並んでいます。区画は比較的大きめで、新興住宅地ながらゆったりした印象を受けます。

西口の開発は進まず

新白岡駅西口駅前
写真6新白岡駅西口駅前。2020年3月25日

一方の西口は、ロータリーが整備されておりマンションがぽつぽつ建つものの、開発はあまり進んでいません。

屋根は寄棟造風

新白岡駅西口
写真7新白岡駅西口。2020年3月25日

橋上駅舎の外観は寄棟造風の屋根になっており、和風テイストになっていますが、後から作られたエレベーター部分がクリーム色になっており、このため随分バランスが崩れてしまっているのが残念です。。なお橋上駅舎内にはトイレはなく、東口または西口の1階トイレを使います。

停車列車 [2020年6月現在]

快速は通過します。

乗り場

東側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.宇都宮線(東北線)上り 大宮、上野方面
  • 2.宇都宮線(東北線)下り 小山、宇都宮方面

駅名の由来

確認中。

歴史

国鉄最末期に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1987年(昭和62年)2月26日
国鉄東北本線・白岡-久喜間に、新白岡駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ