東西で駅の表情が変わります

土呂

とろ
Toro
土呂駅
土呂駅。2018年1月7日

島式ホームの駅

土呂駅ホーム(奥は東京方)
写真1土呂駅ホーム(奥は東京方)。2018年1月7日

大宮駅を出て高崎線を左に分けると、東北本線は直線区間をまっすぐに進み、最初の駅である土呂駅に到着します。

島式ホーム1面2線から成る駅です。

「みどりの窓口」は終了

土呂駅きっぷ売り場
写真2土呂駅きっぷ売り場。2018年1月7日

ホーム中ほどに橋上駅舎があります。「みどりの窓口」は閉鎖され、指定席券売機に役割が移っていました。

開業以来の駅舎

土呂駅東西自由通路
写真3土呂駅東西自由通路。2018年1月7日

橋上駅舎は東西自由通路を兼ねています。国鉄末期に駅が設置された際に作られたもので、天井がとんがり屋根を受けて高くなっているのが特徴です。

西口は直線的

土呂駅西口駅前
写真4土呂駅西口駅前。2018年1月7日

駅の東西にそれぞれ出口が設けられています。このうち西口は、大きめのロータリーに出っ張るような歩行空間が設けられ、これに三角形の小公園が接しています。こざっぱりした駅前空間は、計画的に作られた新興住宅地の玄関駅らしさを漂わせます。

橋上駅舎は長方形の塊を組み合わせたような形ですが、屋根の部分がだいだい色に塗られており、いいアクセントになっています。

東口はひれ伏すように

土呂駅東口
写真5土呂駅東口。2018年1月7日

一方の東口から見ると、橋上駅舎は地面に両手を伸ばしてひれ伏すような形に見えます。こちらは全面がだいだい色です。

東口正面からまっすぐ通りが延びる

土呂駅東口駅前
写真6土呂駅東口駅前。2018年1月7日

東口の駅前はやや小ぶりなロータリーがあり、正面から駅前通りがまっすぐ、市民の森方面へ伸びています。駅前広場の脇には「盆栽のまち大宮」と書かれた石碑がありました。

停車列車 [2020年6月現在]

快速は通過します。

乗り場

西側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.宇都宮線(東北線)下り 小山、宇都宮方面
  • 2.宇都宮線(東北線)上り 大宮、上野方面

駅名の由来

確認中。

歴史

国鉄末期に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1983年(昭和58年)10月1日
国鉄東北本線・大宮-東大宮間に、土呂駅開業。当初から旅客のみの取扱いでした。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ