古くからの住宅地

与野

よの
Yono
与野駅
与野駅西口。2007年9月2日

他の駅と番線が逆

与野駅ホーム(奥は横浜方)
写真1与野駅ホーム(奥は横浜方)。2007年6月23日

江戸時代には中山道上における物産移動の重要拠点であった与野ですが、明治時代中頃になると、県庁の置かれた浦和、鉄道拠点となった大宮に挟まれて、比較的地味な存在だった与野地区の玄関駅です。もっとも、駅自体は旧浦和市にあり、旧与野市内にあったのは埼京線の各駅(南与野、与野本町、北与野)でした。

京浜東北線のみにホームが設置されている駅ですが、京浜東北線の他の駅とは異なり、西側が1番線となっています。与野が駅の東側に位置していたことによるものでしょうか。

西口はゆったりしたスペースが

与野駅西口駅前
写真2与野駅西口駅前。2007年9月2日

橋上駅舎はコンパクトな造りで、いささか窮屈そうな印象を受けます。

与野駅西口には大きなロータリーが整備されており、高層マンションも立ち並んでいます。明治時代からの駅にも関わらずゆったりしたスペースが確保されているのは、もともと大宮操車場がこのあたりまで広がっていたことによるものでしょう。

さいたま新都心地区の南側には、与野駅西口の方が近い場所もあります。

東口はすぐに道路

与野駅東口
写真3与野駅東口。2007年6月23日

一方の東口は、ごく小さなタクシー待機場があるのみで、駅を出るとすぐに道路となっています。

東口には個人商店など

与野駅東口駅前
写真4与野駅東口駅前。2007年6月23日

東口駅前には昔ながらの店舗やアパートなどが並んでおり、古くから人の行き来があったことをうかがわせます。

停車列車 [2020年6月現在]

京浜東北線のみが停車します。

京浜東北線

乗り場

西側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.京浜東北線北行 大宮方面
  • 2.京浜東北線南行 東京、横浜方面

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1912年(大正元年)11月1日
国有鉄道(内閣鉄道院)東北本線・浦和-大宮間に、与野駅開業。
1949年(昭和24年)6月5日
この日限りで貨物営業廃止。
1951年(昭和26年)9月1日
貨物営業再開。
1959年(昭和34年)8月31日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ