東京近郊は一応ここまで

平塚

ひらつか
Hiratsuka
平塚駅
平塚駅北口駅舎。2004年4月17日

 

相模川右岸の駅で、側線が多く、ここ止まりとなる便も多く設定されています。基本は島式ホームの2面4線で、このほかに東海道貨物線が走っています。駅舎は橋上にあり、駅ビル「ラスカ」と一体化しています。

平塚は、もともと東海道の宿場町として栄えた都市ですが、現在は相模川沿いの工業地帯と、駅周辺の商業地帯から成っています。七夕祭りが有名。

停車列車

確認中。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

鉄道開通時に設置された駅です。1971年9月24日かぎりで貨物営業は廃止され、翌日からは、1.9km熱海方の相模貨物駅にその機能が移されています。なお、1973年6月に完成した駅ビル・平塚ステーションビルは、国鉄がはじめて駅ビルを直接経営したものです。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1887年(明治20年)7月11日
横浜(現、桜木町)-国府津間が開通した際に開業。
1971年(昭和46年)9月24日
相模貨物駅開設に伴い、この日限りで貨物営業廃止。
1973年(昭和48年)6月
北口に国鉄直営の駅ビル「平塚ステーションビル」オープン。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅になります。
2003年(平成15年)12月12日
南口に3階建ての駅ビル「EKIST湘南平塚」オープン。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

平塚八幡宮【未訪】

コメント準備中。

このページの先頭へ