京王相模原線と平行に並ぶ

橋本

はしもと
Hashimoto
橋本駅
橋本駅西口。2015年9月20日

横浜線は2面3線

横浜線ホーム
写真1横浜線ホーム。2015年9月20日

JR2線と京王相模原線とが分岐する、相模原市北部の交通の要衝をなす駅です。

横浜線と相模線の乗換駅で、基本的には全列車が停車します。横浜線のホームは2面3線から成り、単式ホームと島式ホームの間には中線が1本あります。

乗り換え利用者が多数

相模線ホーム
写真2相模線ホーム。2015年9月20日

相模線は最長4両編成ということもあって、短めの島式ホーム1面2線から成ります。相模線と横浜線は当駅で乗り換えますが、朝夕の一部相模線列車は八王子まで乗り入れています。

現在は相模線区間列車はなく

橋本駅に停車中の南橋本行列車
写真3橋本駅に停車中の南橋本行列車。1991年2月27日

相模線は、非電化時代には南橋本までの区間列車がありましたが、現在では全便が茅ケ崎まで直通します。

京王乗り換えはビル間連絡

橋本駅改札口
写真4橋本駅改札口。2015年9月20日

改札口は橋上駅舎上に設けられています。京王相模原線とはコンコースが同一平面上に位置しており、南北自由通路を介してビルの中でつながっているため、少し距離はあるものの傘を差さずに移動することができます。

乗り換え利用者が多数

橋本駅北口駅前
写真5橋本駅北口駅前。2015年9月20日

駅の北側にはペデストリアンデッキが整備され、周囲のビルと連絡しています。

中央リニア新幹線の駅設置予定地となっており、南口が整備中です。

停車列車 [2020年4月現在]

横浜線の快速が快速が停車します。なお、快速は橋本以北では各駅に停車します。

乗り場

北側から順に1番線、2番線…となります。

  • 1.横浜線上り 町田、東神奈川方面
  • 2.横浜線上り 町田、東神奈川方面
  • 3.横浜線下り 橋本、八王子方面
  • 4.相模線上り 厚木、茅ケ崎方面
  • 5.相模線上り 厚木、茅ケ崎方面/横浜線下り 橋本、八王子方面(相模線からの直通列車)

駅名の由来

確認中。

歴史

横浜鉄道開業当初からの駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1908年(明治41年)9月23日
横浜鉄道・東神奈川-八王子間が開業した際、橋本駅開業。
1910年(明治43年)4月1日
国が横浜鉄道を借り上げ、国有鉄道(内閣鉄道院)八浜線の駅となります。
1931年(昭和6年)4月29日
相模鉄道・厚木-橋本間が開業し、接続駅となります。
1944年(昭和19年)6月1日
相模鉄道相模線の国有化に伴い、国有鉄道(運輸通信省)横浜線と相模線の分岐駅となります。
1958年(昭和33年)10月31日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。
1990年(平成2年)3月30日
京王帝都電鉄相模原線・南大沢-橋本間が開業し、接続駅となります。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ