トンネルに囲まれた駅

田浦

たうら
Taura
田浦駅
田浦駅南口。2005年4月10日

起伏の激しい地に

田浦駅ホーム
写真1田浦駅ホーム。2005年4月10日

前後をトンネルに挟まれているという、起伏の激しい横須賀の地形を象徴するような駅です。

島式ホーム1面2線から成る他、側線が1本あり、かつては専用線経由で貨物輸送が行われていました。

トンネル内でドアカット

田浦トンネル
写真2田浦トンネル。2005年4月10日

このため、ホーム延長に限界があり、長い編成の列車が停車した場合、編成の一部がトンネルの中に入ったままとなり、トンネル内の車両はドアを開けないという現象が見られます。

両側のトンネルは、いずれも一見の価値があります。大船方にあるのが田浦トンネル、久里浜方にあるのが七釜トンネルですが、七釜トンネルのさらに先に長浦トンネルがあり、ここまでがいずれも田浦駅構内扱いになっています。

あちこち無骨なつくり

田浦駅北口
写真3田浦駅北口。2005年4月10日

米軍や海上自衛隊の基地が近いせいなのか、どことなく重厚な造りに感じられます。

海側には自動車関連工場が広がっているほか、マンションも建っています。一方、山側(南側)には住宅地が広がっていますが、繁華街は形成されていません。

乗り場

南側から順に1番線、2番線となります。

  • 1.横須賀線上り 逗子、東京方面
  • 2.横須賀線下り 久里浜方面

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1904年(明治37年)5月1日
逗子(当時は東逗子駅未開業)-横須賀間に、田浦駅開業。
1984年(昭和59年)1月31日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)3月31日
貨物営業再開。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本およびJR貨物の駅となります。
2006年(平成18年)4月30日
この日かぎりでJR貨物田浦駅廃止[1]

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

  1. 日本貨物鉄道 プレスリリース「貨物駅の廃止及び呼称の統一について (2006年3月16日)。

このページの先頭へ