片面ホームにシンプルな木造駅舎

上総三又
かずさみつまた
Kazusamitsumata

上総三又駅

 水田が広がる中にポツンと設けられている無人駅です。駅は、五井方で線路を横切る通りから少し入ったところにありますが、見通しがよい場所にあるためわかりやすくなっています。

上総三又駅ホーム

上総三又駅ホームを五井方面から望む。《2008年8月3日撮影》

 片面ホームのみで交換設備のない純然たる棒線駅で、このスタイルの駅は、五井から上総牛久までの間では唯一のものです。ホームはコンクリートでしっかり造られており、私が下車したときには多数のヒマワリが風に揺られていました。

上総三又駅改札。

上総三又駅改札。《2008年8月3日撮影》

 駅舎はログハウス風の新しいもので、旧駅舎が火災により焼失したのちにつくられたものです。完全な無人駅仕様ではなく、切符を販売する要員が待機できる小部屋が設けられています。

上総三又駅に停車中のディーゼルカー

上総三又駅に停車中のディーゼルカー。《2008年8月3日撮影》

 駅の周辺には農家が立ち並んでいますが、商店は見当たりませんでした。

駅名の由来

 地名の由来として、上総三又駅周辺は「海上」(うなかみ=引用者注)と呼ばれ、歌人の心を奪うほど美しい海だった[1]というものがあります。しかし、海上の名称は上総国東部(現在の銚子市ないし光市のあたり)を指すという見方が一般的ですし、そもそも「うなかみ」が「みつまた」に転じたのいうのも苦しく、この見解にはいささか無理があるように思われます。

歴史

周辺の見どころ

 確認中。


2009年6月9日

▲ このページの先頭へ ▲

ご意見、ご感想などは、脇坂健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2009 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.