薬園台駅
▲薬園台駅駅舎《2010年1月2日撮影》

薬園台駅改札

【写真1】薬園台駅改札。左側に駅ビルが隣接しています。《2010年1月2日撮影》

島式ホーム1面2線から成る駅です。

比較的新しい橋上駅舎が設けられており、南側と北側にそれぞれ出口が通じています。改札周辺の通路は曲線を多用したゆるやかな空間になっており、照明の使い方にもくふうがみられます。また南側には3階建ての駅ビルがそびえ、また大きなロータリーが整備されているなど、駅の存在感を十分に示しています。

 

薬園台駅を南側から望む

【写真2】薬園台駅を南側から望む。ホーム上から右手に伸びるのが東口。《2010年1月2日撮影》

駅名は「薬台」ですが、地名は「薬台町」「薬台」というふたつの表記が併用されています(駅は「薬台」にあります)。また周辺の施設などでは、「県立薬台高校」と「市立薬台小学校」が向かい合って立地しているなど、両者が混在して使われています。なお、薬円台公園へは、ひとつ松戸寄りの習志野のほうが近くなっています。

津田沼に近いこともあって、駅周辺には住宅がびっしりと建ち並んでいます。

乗り場

東側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

かつてこの地が、徳川吉宗によって薬草園が置かれたことから薬園台と呼ばれた[1]という説があります。

歴史

新津田沼と並び、新京成線で最も古い駅です。

周辺の見どころ

確認中。


  1. 新京成電鉄公式Webページによる(2010年1月20日確認)。

2010年1月21日

▲ このページの先頭へ ▲