湘南町屋
しょうなんまちや
Shonammachiya

湘南町屋駅

 富士見町を発車したモノレールはいよいよ丘陵地帯に入ります。軌道の下を走る道路のアップダウンも急になりますが、懸垂式モノレールはそういったことを気にすることなく進み、ゆるやかなカーブを曲がると、ほどなく湘南町屋駅に到着します。

湘南町屋駅ホーム

湘南町屋駅は片面ホーム1面1線の駅で、当然ながら列車交換はできません。《2006年5月6日撮影》

 高架上の駅ですが、西側に片面ホーム1面1線が設けられているのみで、交換設備はありません。ホームの反対側には、丘陵地上にぽつぽつと民家が建ち並ぶのがよく見えます。

湘南町屋駅改札口

シンプルなホームに似合わずしっかりした改札口がありますが、この駅も無人です。《2006年5月6日撮影》

 ホームから階段を下りると、なかなか立派な改札口があり、金属製のラッチが並んでいます。また、いちばん左側の列には、かつて有人窓口があったと思われるスペースが見られます。しかし、現状では無人駅で、改札口の仕切りは無用の長物と化していますが、ラッチはまだ新しいもので、将来の自動改札機導入を見据えたものと思われます。

湘南町屋駅駅前風景

比較的新しい分譲住宅を横目に、モノレールが走ります。《2006年5月6日撮影》

 駅周辺は比較的静かな地域ですが、東側には住宅地が造成されています。

 また、駅の北西側には三菱電機およびその関連企業の工場が立地しており、通勤客の利用もあるものと推測されます。

駅名の由来

 コメント準備中。

歴史

 大船から西鎌倉までの区間が開通した際に設置された駅です。

周辺の見どころ

 特になし。

(駅周辺には郵便局なし)

2006年9月5日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.