空き地の中にスマートな駅舎が浮かびます

柏たなか

かしわたなか
Kashiwatanaka
柏たなか駅
▲柏たなか駅駅舎《2006年12月30日撮影》
柏たなか駅ホーム
【写真1】柏たなか駅ホーム。《2006年12月30日撮影》

柏駅北部地区に設けられた駅です。

高架上に相対式ホーム2面2線が設けられており、ホームは3階、コンコースと改札口は2階にあります。出口は西川にのみ設けられており、私が下車したときには通路が延びているのみで、駅前広場が整備中になっているほか、整地されたままの土地が連綿と連なっており、開発途上以前の開発前段階の駅でした。

駅舎は、都営大江戸線飯田橋駅九州新幹線新水俣駅を手がけた渡辺誠(アーキテツクツオフィス)によるもので、柏の葉キャンパスと同じ。少し離れたところから駅を見ると、ほかにこれといった建物がないこともあってか、スマートな外見が意外にも安心感を与えます。左右非対称で、壁面と屋根が一体化する形でトップ部をのぞいて覆いを掛けているため、潜水艦かクジラかと思わせるような形です。上の写真だけではわかりませんが、外壁面が波打っており、これがいいアクセントになっています。

駅の周辺は農村地帯で、宅地開発はこれからとなります。駅からすぐのところに県立柏北高校がありましたが、2007年3月をもって廃校となりました。

停車列車 [2010年2月現在]

区間快速が停車します。

乗り場

西側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

地名をひらがな読みした「たなか」に自治体名の「柏」を付したものです。「田中」としなかった理由は確認中。

歴史

周辺の見どころ

確認中。

【つくばエクスプレス線】 秋葉原新御徒町浅草南千住北千住青井六町八潮三郷中央南流山流山セントラルパーク流山おおたかの森柏の葉キャンパス柏たなか守谷みらい平みどりの万博記念公園研究学園つくば

2012年2月17日

▲ このページの先頭へ ▲