かつては農作物の集積駅

渡瀬
わたらせ
Watarase

渡瀬駅

 館林を出た佐野線の列車は、伊勢崎線から大きく右へカーブを描いて分かれ、館林市の郊外にある渡瀬駅に到着します。駅員が配置されています。

 島式ホーム1面2線と1側線から成る駅で、ホームの西側にある駅本屋とは跨線橋で連絡しています。

渡瀬駅ホーム

島式ホームの両側の風景は、何とも寂しいものです。《2005年9月24日撮影》

 駅舎は平瓦を載せた小さな木造駅舎ですが、大きく改造されており、東武の木造駅舎が醸し出す独特の風情は感じられません。駅前には小広場が整備されていますが、構内タクシーはないようです。館林市内のほかの駅と同様、ここにもタヌキが並んでいます。

 駅の周辺は農村地帯ですが、館林市に近いこともあって住宅は多く、保育園や小学校も見られます。駅の脇には、かつて貨物を扱っていたことがうかがえるスペースがあり、駅の西側には農業倉庫が並んでいます。また、駅の東には、多くの工場が建っています。

 なお、渡瀬駅の先、渡良瀬川手前にあった北館林荷扱所貨物駅は、佐野線の貨物列車廃止に伴い駅としては廃止され、渡瀬駅構内の留置線扱いとなっています。

駅名の由来

 確認中。

歴史

 コメント準備中。

周辺の見どころ

 コメント準備中。

(駅周辺には郵便局なし)

2005年10月17日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.