半円型ドームが印象的な駅

天空橋

てんくうばし
Tenkūbashi
天空橋駅
天空橋駅。2005年6月19日

 

天空橋駅コンコース

写真1意外としゃれた造形になっているコンコース。2005年6月19日

南北に走る東京モノレールと、東西を結ぶ京急羽田線が、環状八号線の脇で交差するところに設けられている地下駅で、対向式2面2線になっています。もともと、京急羽田線の羽田駅がこの位置に設置された際、連絡駅として開設されたものです。京急との間に連絡改札が設けられているのは、当時の名残といえましょう。

出口は1か所のみ。改札口はさほど広いものではありませんが、駅の出口やコンコースの内装はなかなかしっかりしたものになっています。

停車列車 [2010年10月現在]

普通列車のみが停車します。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

東京モノレールが羽田空港(現・羽田空港第1ビル)を起点とした1993年9月、京急空港線・羽田駅へのアクセスを図るため、「羽田」という名称で開業しました。それ以前は、天空橋よりも東側にある旧・羽田駅が起点となっており、手続上は駅を移転する形になりました。これにより、モノレール開業当時の「(旧)羽田-整備場」が廃止され、「羽田空港-新整備場-(新)羽田-整備場」が新設されたわけです。その後、京急空港線が、現在の羽田空港駅まで延長した際、中間駅となったこの駅を天空橋と改称するのにあわせ、モノレール側も現駅名に変更されています。

以下では、(旧)羽田も含めて記述します。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1964年(昭和39年)9月17日
東京モノレール開通の際、「羽田」駅開業。
1993年(平成5年)9月27日
東京モノレールが羽田空港まで延長され、それまでの羽田駅を移転する形で開業。
1998年(平成10年)11月18日
駅名を「天空橋」に変更。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ