いささか実験的なスタイルの駅舎

川治温泉

かわじおんせん
Kawajionsen
川治温泉駅
▲川治温泉駅駅舎外観《2010年5月3日撮影》
川治温泉駅ホーム
【写真1】川治温泉駅ホーム。《2010年5月3日撮影》

川治温泉の玄関駅として設置された駅です。もっとも、川治温泉郷へはここから少し離れており、温泉旅館などへは送迎のバスを利用することになります。

島式ホーム1面2線から成る交換可能駅です。高架上にあり吹きさらしになっているため、冬はかなり寒いと思われます。

ホームの会津高原尾瀬口方にある階段を下りると、左手にある駅舎に着きます。

川治温泉駅待合室
【写真2】川治温泉駅待合室。《2010年5月3日撮影》

駅舎は傾斜地上にあるため、果たしてこれを何階建てと呼んでいいものやら迷いますが、ともあれ、ホームから下に降りたところにコンコースがあり、コンコースから降りたところに玄関があり、駅前広場はさらにその下になります。このため、駅前広場から列車に乗ろうとすると、かなりの階段を上ることになります。

コンコースは、ロッジのように木を多用した内装になっているため、落ち着いた空間になっています。また天井が高く、梁がむき出しになっているので、開放感もあります。

しっかりした駅前広場が整備されているものの、駅の正面には廃業した店舗跡があるのみで、駅前らしい光景はありません。

乗り場

駅本屋側から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

駅近くの温泉から取られたものです。

歴史

野岩鉄道開業の際に設置された駅です。

周辺の見どころ

川治温泉郷

確認中。

【会津鬼怒川線】 新藤原龍王峡川治温泉川治湯元湯西川温泉中三依温泉上三依塩原温泉口男鹿高原会津高原尾瀬口

2010年7月11日

▲ このページの先頭へ ▲