第2期区間の終着駅

豊洲

とよす Toyosu
豊洲駅
▲豊洲駅駅舎《2006年5月5日撮影》禁無断転載

ホームは他の駅より広め

豊洲駅ホーム
【写真1】これまでの各駅と同様の島式ホームですが、乗換駅ということもあってホームの幅は広くなっています。《2006年5月5日撮影》禁無断転載

有明から延長されて新しい終着駅になったのが、豊洲駅です。

ホームは島式1面2線ですが、市場前や新豊洲などの駅に比べて幅が広くなっています。ホームは3階、コンコースは2階というのは同様です。

晴海通りの交差点手前に駅

豊洲駅をゆりかもめ車内から見る
【写真2】豊洲駅をゆりかもめ車内から見る。《2006年5月5日撮影》禁無断転載

地下鉄有楽町線が地下を走っている晴海通りと交差する手前に高架駅が設けられています。

引き上げ線はなし

ホームから先
【写真3】ホームから先。有明方面で列車ごとに入線ホームが変わります。《2006年5月5日撮影》禁無断転載

豊洲駅の先では線路が完全に切れており、引き上げ線はありません。有明方面で列車が進む方向を変える構造になっています。なお、将来的には勝どき方面への延伸計画があり、左方向へ線路がぐいっと曲がっています。

地下鉄乗り換えは地上連絡

豊洲駅改札口
【写真4】豊洲駅改札口。《2006年5月5日撮影》禁無断転載

改札口はホームの下にあり、終着駅ということもあって有人になっています。

有楽町線との乗り換えにはいったん道路に出る必要があります。北側の出口は、ゆりかもめ開業に合わせて新設された7番出口に近接していますが、この両者をつなげることはできなかったのでしょうか。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

ゆりかもめ第2期区間開業時に設置された駅です。

2006年3月27日
開業。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ