運転上の拠点駅

修学院

しゅうがくいん
Shugakuin
修学院駅
▲修学院駅《2005年8月10日撮影》

相対式ホーム2面2線から成る駅で、茶山や一乗寺とは異なり、駅の出口はホームの北側に向いています。扉のない簡易自動改札機が設置されています。

車庫が隣接しているほか、修学院駅には叡山電鉄の運転拠点があります。かつては叡山電鉄の本社もここに置かれましたが、現在は出町柳に移転しています。なお、駅そのものは無人です。

地名はしゅがくいんと読みますが、駅名はしゅうがくいんです。

乗り場

番線表示はありません。

駅名の由来

駅名は、開設当時この駅が修学院村の中心部に位置していたことによります。修学院の地名は、かつてこの地に修学院という名の延暦寺僧坊があったことに由来すると言われますが、詳細は未確認です。なお、修学院離宮造営時にはすでに修学院の地名は存在しており、離宮名が知名に転じたわけではありません。

歴史

詳細は確認中。

周辺の見どころ

修学院離宮

コメント準備中。

曼殊院【未訪】

コメント準備中。

【叡山本線】 出町柳元田中茶山一乗寺修学院宝ヶ池三宅八幡八瀬比叡山口

▲ このページの先頭へ ▲