八瀬方面と鞍馬方面の分岐駅

宝ヶ池

たからがいけ
Takaragaike
宝ヶ池駅
▲宝ヶ池駅《2011年1月8日撮影》
宝ヶ池駅鞍馬方面ホームより出町柳方を望む
【写真1】宝ヶ池駅鞍馬方面ホームより出町柳方を望む。《2011年1月8日撮影》

西側に平行する高野川と平行する叡電の両脇に丘陵が迫るようになると、複線がそれぞれ左右二股にわかれ、ほどなく叡山本線、鞍馬線の分岐駅である宝ヶ池駅に到着します。

無人駅なので、ここで列車を乗り換える場合は車内で着駅までの運賃を支払ったうえ、乗車券を運転士から受け取り、次の列車で手渡すなどの措置が取られます。

片面ホーム2つと島式ホーム1つが、駅南側にある構内踏切を通じて連絡する単純な構造の駅で、系統別複々線の形になっています。この構内踏切は事実上東西自由通路を兼ねており、歩行者のみならず自転車も多く通行していますが、自転車以外の車両は通行できません。島式ホームにのみ待合室が用意されています。なお、駅西口北側には、かつて旧鞍馬電気鉄道の本社がありました(上掲写真左側の建物)。また構内踏切上には、出町柳方面への先発列車が発車するホームの案内表示が掲示されます。

駅の周辺は住宅地で、これまでに比べて敷地面積の大きい家がしだいに増えてきます。かつては宝ヶ池公園や京都国際会館の最寄り駅でしたが、地下鉄烏丸線の延伸に伴い、京都市都心部からこれらへのアクセス駅の役割はすでに終えています。

乗り場

東側から順に、1番線、2番線…となります。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

周辺の見どころ

宝ヶ池公園

駅から西へ、徒歩4分。京都市-烏丸線:国際会館を参照のこと。

【叡山本線】 出町柳元田中茶山一乗寺修学院宝ヶ池三宅八幡八瀬比叡山口

【鞍馬線】 宝ヶ池八幡前岩倉木野京都精華大前二軒茶屋市原二ノ瀬貴船口鞍馬

▲ このページの先頭へ ▲