小っちゃな駅舎がお出迎え

おさ Osa
長駅
▲長駅駅舎《2007年7月14日撮影》

 

長駅ホーム
【写真1】長駅ホーム。《2007年7月14日撮影》

横幅が狭くコンパクトな木造駅舎が残る駅です。駅前広場に面して家が並んでおり、集落の玄関駅としての位置を現在も保っているようです。

この駅も法華口と同様、かつては交換可能だったようで、現在も対向ホームの跡が残っていますが、現在は花壇と化しています。

駅の周辺は集落となっていますが、他の駅周辺に比べて一戸あたりの敷地が大きいように見受けられました。水田のほか畑も見られます。

駅名の由来

確認中。

歴史

播州鉄道が粟生-北条町間を開通させた際に設置された駅です。当初は一般駅でしたが、1962年2月末かぎりで貨物営業が廃止されています。

1915年3月3日
開業。
1985年4月1日
国鉄北条線(第1次特定地方交通線指定)が北条鉄道に転換、同社の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

その他

  • 駅本屋およびプラットホームは、国の登録有形文化財(2014年4月25日登録・告示)。

このページの先頭へ