天王寺

てんのうじ Tennoji
天王寺駅
▲天王寺駅御堂筋線ホーム《2005年3月13日撮影》

 

天王寺駅谷町線ホーム
【写真1】谷町線ホーム。《2005年3月13日撮影》

大阪の南のターミナル、天王寺の地下鉄駅で、御堂筋線と谷町線が交差しています。

御堂筋線ホームは、JR天王寺駅と近鉄大阪阿部野橋駅に挟まれた位置にあります。島式ホーム1面2線と片面ホーム1面1線から成っており中百舌鳥側に引き上げ線があります。この引き上げ線を活用し、天王寺以北のみの区間列車が多数設定されています。改札は東西に1ヶ所ずつあり、西側がJR天王寺駅西口(メイン)や近鉄百貨店と連絡しています。

いっぽう谷町線は、JR大阪環状線の北側、JR天王寺駅の北西側にあり、いわば「天王寺公園前駅」と称することもできる位置にあります。このため御堂筋線のホームとは大きく離れていますが、地下街と平行して連絡通路があり、改札内乗り換えが可能です。ホームは相対式2面2線となっています。改札は南北に1ヶ所ずつ設けられています。

乗り場

路線ごとに別々の番線が設定されています。

  • 1.御堂筋線 我孫子、中百舌鳥方面
  • 2.御堂筋線 梅田、江坂方面(天王寺始発)
  • 3.御堂筋線 梅田、江坂方面
  • 1.谷町線 平野、八尾南方面
  • 2.谷町線 東梅田、大日方面

駅名の由来

JR西日本-関西本線:天王寺を参照のこと。

歴史

1号線(現、御堂筋線)が難波から延伸された際に設置された駅です。長らく終着駅でしたが、戦後の1951年12月20日に昭和町まで延長されました。いっぽう、1968年12月17日には2号線(現、谷町線)が谷町四丁目から延伸されています。1980年11月27日には、谷町線が八尾南まで延伸され、両線ともに途中駅となりました。

1938年4月21日
開業。
2013年4月18日
駅ナカ商業施設「ekimo天王寺」開業[1]

周辺の見どころ

確認中。

  1. 南海・南海商事・東急不動産プレスリリース「大阪市営地下鉄・初の駅ナカ商業施設 「ekimo(エキモ)天王寺」、4月18日(木)12:00に開業」[PDF] (2013年4月4日)。

このページの先頭へ