薩摩川尻

さつまかわしり
Satsumakawashiri
薩摩川尻駅
▲薩摩川尻駅ホーム《2005年3月7日撮影》
薩摩川尻駅ホーム側
【写真1】薩摩川尻駅ホームを入口側から撮影。《2005年3月7日撮影》

片面ホームのみの、寂しい無人駅です。ホームは未舗装で、周囲の土地とガードレールで区切られてはいるものの、バックミラーがなければ用途不明の屋根が不気味にたたずんでいるようにしか見えません。その屋根の下にあったと思われるベンチも、現在では痕跡がうかがいしれるのみとなっており、すっかり荒れています。この駅から海のほうに向かうと川尻温泉がありますが、観光客が利用する可能性は皆無でしょう。

駅の周辺は広大な畑作地帯となっており、裏手にはビニルハウスがずらりと並んでいます。一帯は火山灰土から成るシラス台地の一角で、乾いた土を踏むと、砂のように細かい感触が伝わってきます。

駅名の由来

確認中。

歴史

指宿線が山川から西頴娃まで開通した際に開業した駅です。開業当初から旅客のみの扱いでした。

【指宿枕崎線】 鹿児島中央郡元南鹿児島宇宿谷山慈眼寺坂之上五位野平川瀬々串中名喜入前之浜生見薩摩今和泉宮ヶ浜二月田指宿山川大山西大山薩摩川尻東開聞開聞入野頴娃西頴娃御領石垣水成川頴娃大川松ヶ浦薩摩塩屋白沢薩摩板敷枕崎

2005年3月22日

▲ このページの先頭へ ▲