片面ホームに待合室のみ

大川ダム公園

おおかわだむこうえん
Okawadamkōen
大川ダム公園駅
大川ダム公園駅。2020年1月23日

傾斜地上にあります

大川ダム公園駅待合室
写真1大川ダム公園駅待合室。2020年1月23日

傾斜地上にある駅で、会津高原尾瀬口方面から見て左手はやや急な上り、右手は緩やかな下りとなっている場所に設けられています。

片面ホームに待合室が設けられているのみの無人駅です。待合室は比較的新しいものです。随分素っ気ない印象を与えますが、大川ダム建設に伴い会津線が移設されたことによって当駅(当時は仮乗降場)も移転したことによるものです。

階段を上った先は道路のみ

大川ダム公園駅出入口
写真2大川ダム公園駅出入口。2020年1月23日

ホームを挟んで反対側には、太陽光発電システムのパネルがびっしりと並べられています。

駅から外に出るには階段を上る必要があります。階段を出た先には、あまり太くもない道路が1本通っているのみで、駅前らしい雰囲気は皆無です。

駅名になっている大川ダムは、ここから西へ歩いて20分ほどになります。

停車列車

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1968年(昭和43年)10月17日
上三依(現、芦ノ牧温泉)-桑原(現、芦ノ牧温泉南)間に、舟子(ふなこ)仮乗降場新設。
1980年(昭和55年)11月30日
大川ダム建設に伴い、新線上に移転。
1987年(昭和62年)3月31日
正規の停車場に昇格。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。
1987年(昭和62年)7月16日
JR会津線(第2次特定地方交通線指定:西若松-会津高原間)が会津鉄道に転換、同社の駅となります。この際、駅名を「大川ダム公園」に変更。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ