飯坂線唯一の橋上駅は無人駅

いずみ
Izumi
泉駅
泉駅西側出口。2011年12月25日

バイパスを挟んで別々の駅

泉駅ホーム(奥は飯坂温泉方)
写真1泉駅ホーム(奥は飯坂温泉方)。2011年12月25日

岩代清水を出た飯坂電車は、福島西道路(国道13号線バイパス)をアンダークロスすると、すぐに泉駅に到着します。この間営業キロにしてわずか0.3km、道路の南側と北側にそれぞれ別の駅があるというのも不思議なものです。

飯坂温泉方に出口

泉駅ホーム(奥は福島方)
写真2泉駅ホーム(奥は福島方)。2011年12月25日

島式ホーム1面2線から成る交換可能駅で、列車は左側へ進入します。ホームの飯坂温泉方に上り階段があり、ここから出口へとつながっています。

完全な無人駅に

泉駅駅舎内
写真3泉駅駅舎内。2011年12月25日

泉駅は飯坂線唯一の橋上駅舎で、駅の東西に出ることができます。窓口営業は行われていない完全無人駅で、事務所内は除雪等のための作業スペースと化しているようです。

事務所の出入り口と階段の向きから考えて集改札を行うには不向きですが、当初から無人での運用を想定していたというのも無理があります。当初は改札用の仕切りが設けられていたと考えるのが妥当でしょうか。

出口は東西に

泉駅東側出口
写真4泉駅東側出口。2011年12月25日

出口は駅の西側と東側にそれぞれありますが、「西口」「東口」といった表示は特にありません。西側は飯坂線に平行する県道に通じており、商店や事務所などが立地しています。いっぽう東側は純然たる住宅地になっています。いずれも、駅名表示は「いずみ」とひらがな表記されており、少なくとも駅入口には漢字表記はありません。特に難しい字ではないのですが、なにか理由があるのでしょうか。

泉駅は松川南岸に広がっている住宅地の中に位置しており、集合住宅が多く見受けられます。

乗り場

番線表示は確認できませんでした。

  • (西側)下り 桜水、飯坂温泉方面
  • (東側)上り 福島方面

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1940年(昭和15年)3月4日
開業。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

  1. 日本国有鉄道編『停車場一覧 昭和47年10月14日現在』東洋館出版社、1972年、293ページには、1927年10月1日営業開始の記述がありますが、ここでは『駅名事典 第6版』のデータを採りました。

このページの先頭へ