コンパクトな駅がホテルに直結

榴ヶ岡

つつじがおか Tsutsujigaoka
榴ヶ岡駅
▲榴ヶ岡駅《2008年7月12日撮影》

天井の曲線が変化を描く

榴ヶ岡駅ホーム
【写真1】榴ヶ岡駅ホーム。《2008年7月12日撮影》

仙台駅を出て最初の駅です。ホームは島式1面2線になっており、シールド工法がうかがえる曲がった断面が壁面に見て取れます。天井に踊る曲線が変化をもたらしています。

改札口はコンパクトなつくり

榴ヶ岡駅改札口
【写真2】榴ヶ岡駅改札口。《2008年7月12日撮影》

地下1階にコンパクトな改札口が設けられていますが、「みどりの窓口」はありません。

駅の直近にはホテルが直近しているほか、オフィスビルも多く立地しています。楽天球団の本拠地である宮城球場(Koboパーク宮城)へのアクセス駅のひとつでもあります。

乗り場

北側から順に、1番線、2番線となります。

  • 1.仙石線下り 本塩釜、石巻方面
  • 2.仙石線上り 仙台、あおば通方面

駅名の由来

確認中。

歴史

宮城電気鉄道開通当初からの駅です。

1925年6月5日
宮城電気鉄道の仙台-西塩釜間が開業した際、榴ヶ岡停留場として開業。
1944年5月1日
宮城電気鉄道が国有化され、国有鉄道(運輸通信省)仙石線の駅となります。これに伴い、停留場から停車場へ変更、旅客のみの取扱い。
1987年4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東日本の駅となります。
2000年9月22日
仙石線の地下化に伴い榴ヶ岡駅も地下化。
2011年3月11日
東日本大震災が発生、仙石線が全線で運休。
2011年3月28日
仙石線のあおば通-小鶴新田間が復旧、営業再開。
2011年4月7日
この日発生の余震により、再び仙石線が全線で運休。
2011年4月15日
仙石線のあおば通-小鶴新田間が復旧、営業再開。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ