平川の脇にコンパクトな待合室が

宿川原

しゅくがわら Shukugawara
宿川原駅
▲宿川原駅外観《2013年11月8日撮影》

標準的なスタイルの無人駅

宿川原駅ホーム
【写真1】宿川原駅ホーム。《2013年11月8日撮影》

大鰐線は大鰐を発車すると右へとカーブを描き、線路と並行して流れる平川の流れに沿って進みます。

宿川原駅は、鉄骨の上にサイドボードを渡してコンクリートで舗装、中ほどに待合室を備えた、弘南鉄道の無人駅に標準のスタイルを持つ駅です。

出入口には長めのスロープ

宿川原駅入口
【写真2】宿川原駅入口。《2013年11月8日撮影》

駅の出入口はスロープになっており、スムーズな乗り降りが可能です。

駅周辺には民家がまとまっていますが、大鰐駅からの距離が近いこともあってか、特に商店などは立地していません。

駅名の由来

確認中。

歴史

弘前電気鉄道が開通した当時からの駅です。

1952年1月26日
弘前電気鉄道により大鰐-中央弘前間が開通した際、宿川原駅開業。
1970年10月1日
弘前電気鉄道が弘南鉄道に譲渡され、同社大鰐線の駅となります。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ