終着駅にも機回し線が

津軽中里

つがるなかさと
Tsugarunakasato
津軽中里駅
津軽中里駅駅舎。2017年9月21日

津軽鉄道の終着駅

津軽中里駅に停車中のディーゼルカー
写真1津軽中里駅に停車中のディーゼルカー。2017年9月21日

津軽鉄道の終着駅です。津軽鉄道はこの先までの延長まで見据えて建設されたといいますが、資金面などでこの地までの路線になったようです。

ホームは1面1線のみ

津軽中里駅に停車中のストーブ列車
写真2津軽中里駅に停車中のストーブ列車。1995年2月24日

ホームは1面1線のみですが、機関車が客車を牽引する列車が長らく運行されていたこと(現在の「ストーブ列車」)から、津軽五所川原と同様、機回し線が現在も健在です。

転車台があります

津軽中里駅構内の転車台
写真3津軽中里駅構内の転車台。2017年9月21日

駅構内には転車台があります。長らく草に埋もれていましたが、2017年に復活して稼働状態になりました。

車止めはかなり先に

津軽中里駅の先
写真4津軽中里駅の先。2017年9月21日

機回し線がある関係でしょう、駅すぐ北側にある踏切のさらに先に車止めがあります。車両基地等があるわけでもないローカル線の終着駅としては、なかなか立派な設備です。

早朝夜間は無人

ホームから出口側を見る
写真5ホームから出口側を見る。2017年9月21日

早朝夜間は無人となりますが、改札口があり、ホームから階段を下りることになります。

出入口は細めの通路

津軽中里駅通路
写真6津軽中里駅通路。2017年9月21日

駅への出入口はやや細い通路を通り、その脇に出札窓口があるというスタイルになっています。

商業施設は少し離れて

津軽中里駅駅前
写真7津軽中里駅駅前。2017年9月21日

津軽中里駅は中泊町(旧中里町)のほぼ中心部に位置することもあり、駅前には民家などが集まっています。ただし商業施設は、少し離れた国道339号線沿いに集中しているようです。

かつてはスーパー併設

スーパーマーケット併設時代の津軽中里駅
写真8スーパーマーケット併設時代の津軽中里駅。1995年2月24日

かつて駅舎にはスーパーマーケットを併設していましたが、現在では撤退しています。跡地は物産品販売用スペースとして利用されています。

駅名の由来

確認中。

歴史

詳細は確認中。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1930年(昭和5年)11月13日
開業。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

確認中。

このページの先頭へ