伊賀鉄道では貴重な有人駅

茅町

かやまち Kayamachi
茅町駅
▲茅町駅駅舎《2008年2月9日撮影》

 

茅町駅駅舎内
【写真1】茅町駅駅舎内。伊賀鉄道線の中間駅で駅員が配置されているのは、上野市とこの茅町の2駅のみです。《2008年2月9日撮影》

広小路からしばらく住宅地の中を進み、その密集度が少し下がったところに茅町駅が現れます。

外壁や屋根が大きく改修されていますが、木造駅舎が現在でも使われています。ホーム幅に比べて駅前広場がゆったりしているのが特徴です。

 

茅町駅ホーム
【写真2】茅町駅ホーム。《2008年2月9日撮影》

茅町駅には駅員が配置されており、駅の外観とはかなり雰囲気の異なる木造駅舎内には、食券券売機仕様の自動券売機も設置されています。

ホームは島式1面2線から成り、伊賀神戸方にある構内踏切で駅本屋と連絡しています。

駅は上野市街地中心部の南側に位置しています。マンションや工場が多く建っているほか、駅からすぐのところに大規模商業施設が立地しており、中心街と郊外の境界付近にあるといえます。周囲には著名な観光地がなく、地元住民の通勤通学利用が中心といえます。

乗り場

駅本屋側(西側)から順に、1番線、2番線となります。

  • 1.伊賀線 上野市、伊賀上野方面
  • 2.伊賀線 伊賀神戸方面

駅名の由来

茅町の地名の由来は未確認ですが、茅が生えている低湿地であったことがうかがえます。

歴史

旧伊賀鉄道が、上野町(現・上野市)-名張(のちの西名張、現在は廃止)を開通させた際に設置された駅です。

1922年7月18日
開業。

周辺の見どころ

確認中。

このページの先頭へ