伊那北

いなきた Inakita
伊那北駅
▲伊那北駅駅舎《2005年8月20日撮影》

 

伊那市中心街の北側に位置する駅で、対向式ホーム2面3線から成る地平駅です。伊那市と同様、下りホーム側に駅本屋がありますが、こちらは豊橋方にある構内踏切で上下ホームが連絡しています。有人駅ですが、夜間は無人化されます。

駅舎は木造平屋建でそれなりに古いものですが、玄関部分が大きく改修されており、屋根の上にはめられているガラスなどもあって、新築の建物のような錯覚を受けます。改札外に、そばなどを販売するスタンドがあります。また、比較的最近まで貨物営業を行っていたため、そのホーム跡が残っていました。

駅前は伊那市駅をしのぐ規模の広場が整備されていますが、駅前にあるビルや飲食店は閑散としており、寂しい印象があります。道路を走る自動車の通行量は多く、駅の利用者も決して少なくはないのですが、駅周辺には活気がありませんでした。駅前からは路線バスが発着しています。

停車列車

確認中。

乗り場

確認中。

駅名の由来

確認中。

駅名の由来

確認中。

歴史

伊那電車軌道の手によって、1912年1月に御園停留場(現在の田畑と伊那北の中間に位置。1923年11月20日かぎりで廃止)から延長される形で開業しています。長らく伊那周辺の貨物営業の拠点となっていましたが、1984年1月15日かぎりで廃止されました。

1912年1月4日
開業。
2013年4月1日
無人化[1]

周辺の見どころ

確認中。

  1. 中日新聞・長野「JR飯田線9駅を無人化」(2013年4月2日)。※2017年6月14日現在リンク切れ

このページの先頭へ