暖かみの残る無人駅

城西
しろにし
Shironishi

城西駅

 島式ホーム1面2線から成る交換可能駅で、国道152号線のすぐ脇に位置しています。

 開通当初からの木造平屋建駅舎が健在で、これとは別にホーム上にも木造の待合室が用意されています。駅舎は緑色をしたスレート葺きの屋根が目を引きますが、黒い羽目板が1950年代の雰囲気をとどめており、無人化された現在でもていねいに使われています。ホームと駅本屋との間は構内踏切で連絡しています。

城西駅ホーム

城西駅ホーム。《2007年7月29日撮影》

 駅周辺には農家が数戸ある程度で商店はなく、少し相月よりのところに食堂が一軒あるのみです。谷間に比較的開けたところに駅を設置したわけですが、駅名となっている城西の集落は、駅から歩いて10分ほどのところにあります。

 この城西駅の北側ほど近いところに第六水窪川橋梁、通称「S字橋」があり、鉄道写真の名所として知られています。

停車列車 [2009年5月現在]

 特急は停車しません。

乗り場

 駅本屋側(西側)から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

 確認中。

歴史

 佐久間ダム建設による飯田線新線開通の際に設置されました。

周辺の見どころ

 コメント準備中。

2009年9月23日

▲ このページの先頭へ ▲

ご意見、ご感想などは、脇坂健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2009 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.