新城市西郊の静かな駅

東上

とうじょう
Tōjō
東上駅
東上駅駅舎。2008年8月23日

 

東上駅ホーム
写真1東上駅ホーム。2008年8月23日

江島の先でふたたび平野が広がり、視界が開けると、ほどなく東上駅に到着します。

相対式2面2線から成る地平駅で、両ホームの間は構内踏切で連絡しています。エッジが強い印象を与える簡易駅舎がもうけられ、駅前のロータリーがきれいに整備されています。

駅はやや高いところに位置しているためか、畑が多いようです。駅を出てすぐ右手に、広めの作業用スペースが広がっていますが、具体的にどのように使われているかは確認できませんでした。

停車列車 [2020年7月現在]

普通列車のみが停車します。

乗り場

駅本屋側(南側)から順に1番線、2番線となります。

  • 1.飯田線上り 豊川、豊橋方面
  • 2.飯田線下り 中部天竜、辰野方面

駅名の由来

確認中。

歴史

豊川鉄道が開通した際に設置された駅です。

略年表(クリックまたはタップで開閉)
1898年(明治31年)4月25日
豊川鉄道・一ノ宮(現・三河一宮)-新城間が開業し、東上駅開業。
1943年(昭和18年)8月1日
豊川鉄道の国有化に伴い、国有鉄道(鉄道省)飯田線の駅となります。
1971年(昭和46年)11月30日
この日限りで貨物営業廃止。
1987年(昭和62年)4月1日
国鉄の分割民営化に伴い、JR東海の駅となります。
2020年(令和2年)7月5日
令和2年7月豪雨に伴う水害に伴い、長山-駒ケ根間が運休。
2020年(令和2年)7月12日
長山-水窪間が復旧、運転再開。

駅周辺

確認中。

近隣の見どころ

わくぐり神社【未訪】

駅から西へ、徒歩15分。安産の神様として信仰を集めています。

このページの先頭へ