田丸
たまる
Tamaru

田丸駅

 堂々とした、貫禄ある木造の純和風駅舎を構える駅です。映画のロケにでも使われそうな、大正時代ごろの明るい印象を受ける駅舎です。

 白い板張りの壁面が目立ちますが、軒や主立った柱は、くすんだ赤色になっています。塗装の剥落から判断するに、かつては朱塗りまたはそれに近い塗色だったものと推測されます。

田丸駅の玄関と軒

田丸駅の軒を見るだけで、年季を感じられます。かつての朱塗りの跡が、この駅の毛並みの良さを思わせます。《2005年7月24日撮影》

 ホームは、対向式2面2線となっており、駅舎と反対側の上り線が1線スルー化されています。快速「みえ」などが通過する際に用いられ、行き違いがない場合は駅本屋前のホームに列車が入るようです。

田丸駅ホーム

田丸駅ホームを跨線橋から鳥羽方面に望む。二重屋根の駅舎と長いホームが貫禄を見せています。《2005年7月24日撮影》

 参宮線の駅の中で「みどりの窓口」が設置されているのは、拠点駅である伊勢市と終着駅の鳥羽、そしてこの田丸のみです。駅員が常駐しているせいか、駅の待合室なども丁寧に扱われています。無人駅になると駅舎が一気に痛むことが多いだけに、うれしいところです。

田丸駅出口付近

田丸駅の出口付近には、駅員によって手入れされていると思われる小花壇があります。人の手が入っている駅というのは、やはり落ち着きをもたらしてくれるものです。《2005年7月24日撮影》

 駅は玉城町の中心部付近にあり、駅前には住宅がびっしり並んでいます。繁華街が形成されているというわけではありませんが、駅前広場が立派に整備されています。

 駅前から延びる通り沿いには、おそらく大正以前の築と思われる古い民家が残っています。

駅名の由来

 確認中。

歴史

 参宮鉄道によって津-宮川が開業した際に、中間駅として設置された古い駅です。貨物営業は、1962年末かぎりで廃止されています。

周辺の見どころ

田丸城跡【未訪】

 コメント準備中。

村山龍平記念館【未訪】

 コメント準備中。

【玉城郵便局】駅から北東へ、徒歩12分。未訪。

2005年8月16日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.