駅の周囲には畑と空き地が

高角

たかつの
Takatsuno
高角駅
▲高角駅駅舎《2011年9月17日撮影》大きい写真あり
高角駅ホーム
【写真1】高角駅ホーム。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

伊勢川島駅より西へ進むと、再び一帯が開けるようになりますが、やや標高が高くなるようで、沿線には畑が多く見られるようになり、高角に到着します。

相対式ホーム2面2線から成る地平駅で、列車の行き違いが可能です。

高角駅構内踏切
【写真2】高角駅構内踏切。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

駅本屋は北側の上りホームからやや湯の山方に寄った位置にあり、下りホームとの間は構内踏切で連絡しています。下りホームはサイドボードを渡したのみの簡素なものです。

駅舎はごく普通の民家のようなつくりに見えますが、屋根の形が2つの切妻を組み合わせたような、独特のスタイルになっています。

高角駅駅前
【写真3】高角駅駅前。《2011年9月17日撮影》大きい写真あり

高角の集落は三滝川を挟んだ反対側に形成されており、駅周辺の宅地化はあまり進んでいません。駅前も荒れ地が広がっており、沿線に住宅地が張り付くようになっているこれまでの駅とは、やや異なる駅前風景が見られます。このせいか、駅の利用者もあまり多くはないようです。

なお新聞報道によると、2012年度中に湯の山線中間駅の大半が無人化される予定で、高角駅もその中に入っています[1]

乗り場

北側(駅本屋側)から順に、1番線、2番線となります。

駅名の由来

確認中。

歴史

四日市鉄道として開通した際に設置された駅です。

周辺の見どころ

確認中。


  1. 「6駅無人化を計画 近鉄湯の山線 今年度中」朝日新聞・三重、2012年10月27日。

【湯の山線】 近鉄四日市中川原伊勢松本伊勢川島高角菰野中菰野大羽根園湯の山温泉

2012年11月8日

▲ このページの先頭へ ▲