県総合運動場駅
▲県総合運動場駅駅舎《2007年1月4日撮影》

県総合運動場駅ホーム

【写真1】県総合運動場駅ホーム。《2007年1月4日撮影》

古庄駅を出ると静岡清水線の電車は急勾配を上り、右へとカーブを描いて東海道本線や国道1号線などを橋梁でオーバークロスし、ここからは東海道本線の南側を走ります。

県総合運動場駅は、この橋梁を過ぎて下り勾配が終わるところに設けられています。島式ホーム2面4線から成りますが、通常は内側の2線を利用しているようです。

 

県総合運動場駅臨時切符売り場

【写真2】県総合運動場駅臨時切符売り場。大会などが行われる際に使われるものと思われます。《2007年1月4日撮影》

ホームの新静岡方端に地下道があり、南北に出口が設けられています。このうちメインとなっているのは南口で、真新しい駅舎へと緩やかなスロープが伸びています。ただしホームから地下道へのアクセスは階段のみです。

駅名のとおり総合運動場へのアクセス駅ということもあって波動需要が大きいようで、臨時切符売り場があります。

 

県総合運動場駅北口

【写真3】県総合運動場駅北口。《2007年1月4日撮影》

いっぽうの北口は、先述の地下道北側に自動改札機と自動券売機がポツンと置かれているのみという簡素なものです。国立印刷局の工場が至近にあるものの閑散としており、駅の脇を南北に走る自動車の動きのみが賑やかです。

静岡県草薙総合運動場には、陸上競技場などの各種施設がそろっています。このうち硬式野球場は、戦前に静岡電気鉄道(現在の静岡鉄道)が1930年に開設したものです。

 

駅名の由来

静岡県草薙総合運動場の最寄り駅であることから付けられた駅名です。

歴史

確認中。

周辺の見どころ

コメント準備中。

2007年1月25日

▲ このページの先頭へ ▲