長谷
はせ
Hase

長谷駅

 対向式ホームを持ち、上下ホームは構内踏切を渡って連絡する。駅舎はシンプルなもので、改札口がゆったり取られているのが観光地の駅らしい。改札の向かいにある「江ノ電ショップ」では、江ノ電関連のいろいろな小物が売られていた。

駅名の由来

 コメント準備中。

歴史

 大町開通当時からの駅。

周辺の見どころ

長谷寺

 駅から西へ徒歩6分。藤原房前が徳道上人を鎌倉に招いて創建したと伝えられる古刹。本尊の十一面観世音菩薩は、木彫りの仏像としては日本最大。初夏のあじさいが名高く、手入れの行き届いた庭園を見ると心が安らぐ。

高徳院(鎌倉大仏)

 駅から北へ徒歩10分。国宝・鎌倉大仏は、高徳院の本尊である阿弥陀如来。当初は木造だったが、台風によって倒れたため、1252年に青銅で再び製造開始されたという(完成年不詳)。大仏殿は1495年の大津波で流されたのち、再建されないまま今日にいたっており、大仏が屋根のないまま座っているさまが目を引く。拝観料以外に追加料金を支払うことで、大仏の胎内に入ることもできる。

川端康成記念館

 駅から北東へ徒歩10分。川端康成が1946年以降居住した邸宅にて、遺品などのほか、「十便十宜画宜冊」(池大雅・与謝蕪村合作)などの文人画を所蔵している。一般には公開されていない。

【鎌倉長谷郵便局】駅から北へ徒歩4分、宝(大仏頭像)、風景印あり。2004年9月1日訪問。

2004年9月4日

ご意見、ご感想などは、脇坂 健までお願いいたします。
Copyright ©1999-2007 Wakisaka Ken. All Rights Reserved.